2017.06.22

着物モデル

只今、ゆうきのホームページを作成するにあたり奮闘中💪
今日はお客様に、「黒留袖」「訪問着」各それぞれ着て頂き、モデルをして頂きました(^^)
まずは訪問着。
{0BCCEFA9-5699-4ACB-A908-8F5C85C08BEE}

{E675E07D-1165-4B35-8246-08A9C6918E0F}

山村將嘉先生の作品。
先生の作品は全て素描。
優しい絵柄に柔らかい色合い。
先生の作品は大胆なようで柔らかく、見る人に優しい印象を与えるため、結婚式やお宮参り、入学式といった幅広い範囲で着て頂けます。
{F26624A8-3AA1-4F03-B9FF-5FFA9C25688F}
{C5F8B881-38B3-4734-B52E-A2BFE395896F}

なんとこのお客様。
展示会にこられた際にこの付下訪問着に一目惚れ。
「絶対にこれ!」と言われ、誂えられたお着物。
流石です。よくお似合いのものを選んで頂きました。
こんな着物姿で結婚式に参列して頂けたらと想像すると…必ず喜んで頂ける装いですよね^ ^
そして、黒留袖。
{DBDA464C-1B08-4DB8-9D07-33970DB89F72}

こちらの黒留袖は伝統工芸士、山本晃先生の梅染で作られた作品。

{2C24B803-50D6-4E99-9A04-7F6BB95C21C4}
ミセスの第一礼装とされる黒留袖。
結婚式に出席する
新郎新婦の母親、祖母、叔母、伯母。
親族が着ることが基本とされていますが、
そもそもどうして黒留袖を着るのか。

黒留袖は既婚女性の第一礼装であり、
格調高い黒留袖姿は、列席者に敬意を表し、礼を尽くす装いです。

結婚式にお招きする方は、新郎新婦が普段お世話になっている人。
つまり、「今の新郎新婦があるのは、皆様のおかげです」という感謝の気持ちを伝えるために、最も格の高い黒留袖を着るものとされています。
{42CCDD18-1BFF-4AD3-B16B-BBCA53503827}

{CD5C7C78-3FC6-4558-B9C8-07E45C3CC214}

大胆な柄をここまで着こなせて頂けること、大変嬉しく思います☺️

「株式会社 ピーナッツ」様にご協力頂き、着々と、ホームページの作成進めております👌
{4CC2C8A6-99CA-46C4-9CD7-8FE8C3C499B7}
出来上がりを楽しみにしていてください(^^)
668-0873
豊岡市庄境211-1
フリーアクセス
0120-930-670